株式会社スキーマはネット通販、EC、カタログ通販などの事業を中心に、新事業、新分野の開発、事業再生を構想作り・具体的構築・参入展開までクライアントと一緒に協働する会社です。

戦略フレーム実行プロセスチームアプローチ新事業の開発を加速する組織モデル

4Pの戦略フレーム

4つの要素

どのような事業でも、モデルを構成する要素は4つのP(プレース、プロダクト、プライス、プロモーション)で整理し組み立てることができます。4Pを戦略立てのフレームワークとすることで、事業の全体的な構造、シナリオ、ストーリーがわかりやすくなります。

市場・顧客ニーズへの価値提供

そもそもどのお客様がその事業を支持してくれるのか、お客様の真のニーズは何か、どのようなモノ・コトでお客様は困っているのか。お客様はどうして欲しいと思っているのか・・・・。
事業の起点はすべて市場・顧客にあります。

商材(モノ・コト)

市場・顧客がニーズを感じている商材と、自社で取り扱っている商材との間にギャップ感が存在することあります。
そのギャップを払拭するには、市場・顧客ニーズにいいかに素直に応えるかが、提供する商材選びのカギとなります。

商材の価格

デフレ経済に同調し、価格を下げれば良いわけではありません。お客さんは価値ある商材には対価を払います。
価格の決定は「事業力」そのものであるといえます。

プロモーション

Webマーケティングを駆使したプロモーションの重要性は言うまでもない時代となりましたが、他メディアとのミックスにより効果は飛躍的に上がります。他3Pとの組み立てをしっかり行いながらプロモーション戦略を策定してゆくことが重要です。